今週末限定♪佐賀県の地産素材を使ったコスメを販売!
佐賀県では、「コスメティック構想」の取組を広く県民の方に知ってもらうため、美と健康をテーマとした情報発信事業「SAGAn BEAUTY WEEKEND 2020」を実施しています。
今年度の「SAGAn BEAUTY WEEKEND 2020」の連動企画として、観光・県産品情報発信拠点「SAGA MADO」(佐賀市)に、JCC(ジャパン・コスメティックセンター)ポップアップギャラリーが2日間限定で出店し、佐賀県の地産素材を活用した化粧品等商品を展示・販売します。これれだけの商品が一同に会すのは大変珍しいです!ぜひお越しくださいませ。
1 催事名 JCCポップアップギャラリー in SAGA
2 場所 SAGAMADO(佐賀市駅前中央一丁目4番17号 コムボックス佐賀駅前1階)
3 開催期間 令和2年10月31日(土曜日)から11月1日(日曜日)
4 営業時間 10時から18時
5 販売予定商品 唐津産青ミカンを使ったフェイスマスク等、約30種類
※JCCポップアップギャラリーとは?
JCCは、唐津市、玄海町を中心とした北部九州におけるコスメティック産業の集積と雇用の創出に寄与することを目的とした団体です。
令和2年6月、唐津市呉服町商店街にJCCポップアップギャラリーをオープンし、JCCの活動から生まれた化粧品の展示販売を行っています。
イベントの新着

1/11~31 匠の技展 POPUP開催!
佐賀県指定伝統的地場産品である「西川登竹細工」「浮立面」および佐賀県産品である「吉田刃物」のPRを目的に、POP-UP「匠の技展」を開催いたします。 伝統技術として受け継がれてきた作り手の技術や思い、

1/7(金)~1/10(月)ピースクラフツSAGA EDITION2021を開催
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(代表理事/大西健丞、以下PWJ)佐賀事務所はつくり手とつかい手をつなぐプラットフォームとして、伝統工芸事業者対象の助成事業やつくり手との商品開発、佐賀の伝統

【牛乳消費応援】今年の年末年始は牛乳を飲もう!「牛乳レシピにトライ」を開催中
年末年始における牛乳消費の拡大を目指し、牛乳をいつもよりもう1杯飲んでいただけるように消費応援企画「牛乳レシピにトライ!」を、2021年12月27日(月曜日)から2022年1月6日(木曜日)の10日間