新着一覧

昨年、大好評のPOP UPが ふたたび・・・ 今年も「小城羊羹POP UP」を開催します!
さが県産品流通デザイン公社(所在地:佐賀市、所長:石井法子)は、佐賀県の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA MADO」において、2025年10月1日(水曜日)~10月22日(水曜日)に、佐賀銘

地域の特産品を生かしたお菓子や加工食品など「富士・三瀬・大和」の逸品が集結!「佐賀市北商工会 地域ブランド『ふみや』逸品販売会」をSAGA MADOにて開催!
「ふみや」公式サイト:https://r.goope.jp/sr-41-412011s0022/ さが県産品流通デザイン公社(所在地:佐賀市、所長:石井法子)は、佐賀県の県産品を厳選したセレクトショッ

話題の有田焼アクセサリーがSAGA MADOに初登場!「器とデザイン」POP UP を開催します!
器とデザイン ホームページ:https://utsuwatodesign.jp/ さが県産品流通デザイン公社(所在地:佐賀市、所長:石井法子)は、佐賀県の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA

~伊万里の山から自然栽培の冷茶をお届け~ 日南茶藝POP UP&試飲会 開催!
日南茶藝ホームページ:https://yokotatea.base.shop/ さが県産品流通デザイン公社は、佐賀県の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA MADO」にて、2025年8月23日(

~手織りの色彩をあなたに~ SAGAMADOにて「佐賀錦展示・販売会」を初開催!
佐賀錦振興協議会ホームページ:https://saganishiki.wixsite.com/council さが県産品流通デザイン公社は、佐賀県の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA MADO

この夏、お気に入りのアートと出かけよう。「GENIUSLAB POP UP」をSAGA MADOで開催!
GENIUS(ジーニアス)ホームページ: https://geniusart.jp/ さが県産品流通デザイン公社は、佐賀県の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA MADO」にて、2025年7月1
![DAILY MIST [デイリーミスト] 24-1](https://sagamado.jp/wp-content/uploads/2025/07/24-1-360x270.png)
DAILY MIST [デイリーミスト]
グレープフルーツの種から採れる、強力な殺菌力を持つエキスを使用した除菌スプレーです。原料はすべて食品由来で、スプレー後は洗い流したり、拭き取ったりしr必要はありません。 メーカー freemom リン

献上しますて。伊万里・鍋島焼柄
江戸時代に将軍家や朝廷への献上品として活用された鍋島焼。その文様をアレンジしたマスキングテープです。文様は長寿や無病息災を願う「色絵更紗(さらさ)文」のほか、「染付椿文」「青磁染付桜花文」「色絵蟹牡丹

白磁彩菓 肥前皿絵文様菓 有田様式
伝統的な有田・伊万里焼の5つの様式から代表的な絵柄をクッキー用にアレンジしました。大切な方へのギフトに、おもてなしに。 メーカー 天馬堂 リンク https://tenmado-arita.jp/ 内

白磁彩菓 肥前皿絵文様菓 鍋島文様
佐賀藩主鍋島家から将軍家へ贈られた「鍋島焼」の絵柄をクッキー用にアレンジしました。大切な方へのギフトに、おもてなしに。 メーカー 天馬堂 リンク https://tenmado-arita.jp/ 内

和グラッセ
抹茶あずき 北海道産小豆でつくるふっくら柔らかい甘なっとうに、佐賀・嬉野抹茶をまぶしました。ほのかな苦みと和の風情を楽しめる商品です。 黒豆 北海道産黒大豆をぜいたくに使った、甘さひかえめの上品な味。

お魚スナック
くるみ入り味付いりこ 九州産いりこを使用。さくさく香ばしいいりこの食感とクルミの旨み。手軽に天然のカルシウムが摂れ、おつまみに、お子様のおやつにも最適です。 のり天 有明海で採れた海苔を使用し、食べ易

自然一醤油
丸大豆を原料に、2年間じっくりと発酵・熟成させた、天然醸造の醤油です。できたてのおいしさをそのままお届けするために、光と酸素を遮断する紙パック容器を採用しています。 メーカー 丸秀醤油 リンク htt

佐賀のり 香味干し
佐賀のり 香味干しは、有明海で育て上げた「佐賀のり」を海から収穫してきたそのままの状態で乾燥し、焙煎させたものです。従来の板海苔との違いは、海苔の細胞を傷めないため、海苔本来の香りと味わいが最大の魅力

めんたいアヒージョ(プレーン)
スペイン産のオリーブオイルに特殊な加熱法を施した明太子をスパイス類と一緒に漬け込みました。 メーカー 蔵出しめんたい本舗 リンク https://www.kuradashi-mentai.com/ 内

めんたいアヒージョ(レッドペッパー)
スペイン産のオリーブオイルに特殊な加熱法を施した明太子をスパイス類と一緒に漬け込みました。 メーカー 蔵出しめんたい本舗 リンク https://www.kuradashi-mentai.com/ 内

佐賀有明ちょい海苔(しお・やき・たれ)
ちょい海苔(しお)は厳選した風味豊かな佐賀海苔を使用し、ごま油と塩で韓国風に味を加えたもの。(やき)は厳選した風味豊かな佐賀海苔を使用し、遠赤外線で一枚一枚丹念に焼きあげています。(たれ)は厳選した風

スマックゴールド
スマックゴールドは、甘党も納得のクリームソーダ味。1970年から50年たった今でも唐津の小松飲料で作られています。この昭和レトロなラベルが人気。 クリームソーダをお家でいかがですか? メーカー 小松飲

おにぎりご飯
佐賀県産丸大豆醤油で味付けした胡麻とアーモンドを組み合わせたトッピング調味料です。 プレーン 佐賀県産丸大豆醤油で味付けした胡麻とアーモンドを加えた香り豊かな味わい 梅と海苔 佐賀県産丸大豆醤油で味付

赤獅子赤唐辛子一味・青獅子青唐辛子一味
唐津で生まれる貴重な国産唐辛子は、香りあくまでも高く、風味はひたすら豊かなことが特徴です。事実、からつ唐辛子は、辛さの指標であるスコミル値が高く、ほんの少量でその小気味良い辛さを堪能することができます