「西川登竹細工」のPOPUP&ワークショップを開催します !
~ 佐賀の伝統技術と手仕事の魅力を気軽に体験 ~
SAGA MADOにて、佐賀県指定伝統的地場産品である「西川登竹細工」のPOPUP及び、手仕事体験ワークショップを下記のとおり開催いたします。
本ワークショップでは、伝統技術として受け継がれてきた作り手の技術や想いに触れ、佐賀の生活や文化を感じていただけます。経験がない方でも気軽に参加して頂ける内容となっていますので、同時開催予定のPOP-UPストアも併せて、是非お立ち寄りください。

POPUPについて
令和4年9月23日(金曜日)~9月29日(木曜日) 本ワークショップの講師である栗山商店 栗山勝雄さん達が制作した商品の展示・販売を行います。
ワークショップについて
1 日時:令和4年9月25日(日曜日)
・全3回実施(1回目10時~、2回目13時~、3回目15時~)
・事前予約制で各回4人まで(予約枠に空きがあれば当日参加可能)
2 場所:SAGA MADO
(佐賀市駅前中央1丁目4-17コムボックス佐賀駅前1階)
3 実施内容:「西川登竹細工」の手仕事体験ワークショップ
・参加費は無料です。
・「四海波(しかいなみ)かご」を作ります(写真参考)。
・作業時間は、60~90分程度です。


■栗山商店について
栗山商店では、竹の伐採から竹ひご作り、竹細工制作まで行っており、商社として卸売りおよび自社工房にて販売も行っております。
夫婦二人三脚でできあがる栗山商店の竹細工は、生活に寄り添った商品が多く、伝統的なものだけでなく、現代の生活に沿った新しいかたちまで手がけられています。
住 所 :佐賀県武雄市西川登町神六28436-3
連絡先 :0954-28-2178
代表者 :栗山 勝雄
業務内容:「西川登竹細工」の制作および販売
POP-UPストア当日は、皆さまのご来店心よりお待ちしております。
イベントの新着

自分だけのブレンドティーを作ろう! 嬉野茶を学んで、楽しむ、お茶のワークショップ開催!
2023年11月10日(金)、11月11日(土)の2日間、嬉野茶を学んで、楽しむ、お茶のワークショップをSAGA MADOにて開催します! 今回のワークショップでは、創業1897年の老舗嬉野茶専門店「

夏休みワークショップ🎐佐賀綿手織り体験を開催♪
8月5日(土曜日)、8月6日(日曜日)に、佐賀県の伝統工芸「佐賀綿」の手織り体験を開催いたします! 専門の講師が優しく丁寧に指導いたしますので、初心者でも子どもでも安心して体験できますよ♪ 夏休みの思

【佐賀城本丸歴史館】 佐賀城本丸ひなまつりを 開催します!
佐賀城本丸歴史館では、佐賀城下ひなまつりの期間中、佐賀城本丸ひなまつりを2月17日(金)から3月12日(日)まで開催します。 期間中、子どもたちが手づくりした約1400体のおひなさまが集う「子どもびな