【佐賀城本丸歴史館】 佐賀城本丸ひなまつりを 開催します!
佐賀城本丸歴史館では、佐賀城下ひなまつりの期間中、佐賀城本丸ひなまつりを2月17日(金)から3月12日(日)まで開催します。
期間中、子どもたちが手づくりした約1400体のおひなさまが集う「子どもびなの宴」を開催。
また、150年ぶりに里帰りする鍋島家伝来のひな人形もお目見えします。
ワークショップやなぞときゲーム、からくり人形の実演会など楽しいイベントも盛りだくさんです。
ぜひ佐賀城本丸ひなまつりにお越しください!
▽むすびびなづくりワークショップ

▶日時
2/23(木・祝) 10:00~11:00/13:30~14:30/15:00~16:00
2/25(土) 10:00~11:00/13:30~14:30/15:00~16:00
▶参加費 無料
▶事前申込制 2/13(月)9:30から受付開始
▶対象 中学生以下
▽佐賀城本丸ひなまつり各イベントの詳細・お申込みはこちら
https://saga-museum.jp/sagajou/event/004103.html
▽問合せ先
佐賀県立佐賀城本丸歴史館
佐賀市城内2-18-1
☎0952-41-7550
イベントの新着

お正月に使いたくなる箸置きが勢ぞろい!「肥前・有田 箸置き市」を開催!
佐賀県陶磁器商業協同組合さまの協力で、有田焼をはじめとした、お正月に使いたくなる箸置き100種類以上がSAGA MADOに勢揃いします。 お正月だけではなく、日々の食卓で箸置きを使う丁寧な暮らしを提案

伝統工芸を未来につなぐ ピースクラフツ販売会を、SAGA MADOで開催!
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(代表理事/大西健丞)佐賀事務所は、つくり手とつかい手をつなぐプラットフォームとして、伝統工芸事業者対象の助成事業やつくり手との商品開発、佐賀の伝統工芸品に特

伝統的地場産品と手仕事の魅力を気軽に体験!「西川登竹細工」青竹ザル市と、ワークショップを開催!
佐賀県指定伝統的地場産品「西川登竹細工(にしかわのぼりたけざいく)」を展示販売する「青竹ザル市」と、手仕事体験ワークショップをSAGA MADOにて開催します! 手仕事体験ワークショップでは、竹の伐採