atmos×佐賀酒コラボ商品!SAGA MADOでのPOP UP ストアがスタート‼

佐賀県の日本酒は、今や国内にとどまることなく、世界に向けてシェアを拡大している、佐賀県が誇れる県産品の一つです。
今は若い子にも注目されている佐賀酒。
そんな佐賀の酒蔵と、ストリートカルチャーを発信し続けるatmos(アトモス)とのコラボ企画が実現しました!!

11月12日(木)まで、当店SAGA MADOでPOP UP ストア開催中♪♪
既にお客様からお問い合わせもいただいており、残念ながら初日の午前中で完売した商品もございます。
数量限定ですので、お早めにお越しくださいませ☆★☆
■オリジナルグッズ『SAGA SAKE COLLECTION』
佐賀県の11の酒蔵に参加いただき、各酒蔵の特徴や日本酒の味から着想を得て、atmosで人気のキャップやロングTシャツ、フーディーなどのアイテムを「大人atmos」をコンセプトとしてオリジナルデザインに仕上げました。個性的でありながらどれもatmosらしいおしゃれで使いやすいアイテムとなっています。また、セットで販売する佐賀県の日本酒は、今回のために作った限定ラベルとなっており、限定ラベルの日本酒とファッションアイテムを、シューズボックス風オリジナルボックスに入れて販売します。
★商品の詳細はコチラ!↓
https://sagaprise.jp/sagasake/
■「atmos」について
社名 :株式会社テクストトレーディングカンパニー
代表 :本明秀文
本社 :東京都渋谷区神宮前2-31-1
企業理念:大気(atmosphere)のようにそこにあって当然のようなSHOPでありたいという想いのもと、2000年、東京・原宿に“atmos”ヘッドショップをオープン。ファッションとしてのスニーカーをテーマに、東京のスニーカーカルチャーを世界に向けて発信しています。
事業内容:国内外ブランドのスニーカー・アパレルをセレクトするatmosを運営。
店舗数 :国内38店舗 海外7店舗
(国内店舗内訳:東京18/北海道1/埼玉1/千葉1/神奈川2/石川1/愛知3/京都2
/大阪5/広島1/福岡2/沖縄1)
(海外店舗内訳:韓国2/アメリカ1/タイ2/インドネシア1/マレーシア1)
atmos 公式サイト :https://www.atmos-tokyo.com/
atmos Twitter :https://twitter.com/atmos_tokyo
atmos Instagram :https://www.instagram.com/atmos_japan/
お知らせの新着

SAGA MADOオープン2周年で累計来場者数50万人を突破!感謝を込めてプレゼントキャンペーンを開催!!
「SAGA MADO」は、2022年6月20日にオープン2周年を迎えます。オープンから2年間で50回以上のポップアップ&イベントを開催し、累計来場者数が50万人を突破しました。 オープン2周年を迎える

6月16日は和菓子の日!6月16日~7月3日(日曜日)「和菓子と新茶のポップアップ」絶賛開催中!
●6月16日和菓子の日とは 平安時代に仁明天皇が、6月16日に16の数にちなんだお菓子や餅などを神前にお供えし、健康招福を祈り、元号を「嘉祥」に改元。 「和菓子の日」は、以降、明治時代まで続いた、その

【POPUPのお知らせ】6/13(月)-19(日)唐津フェアを開催!
佐賀市観光協会と唐津市観光協会が連携したポップアップイベント「唐津観光フェア」が、6月13日(月) から始まります!19日(日)までの一週間開催!! SAGA MADOでは、唐津市の観光情報の発信をは