【お知らせ】SAGAMADO前にてかんきつ新ブランド「にじゅうまる」初売りイベントが開催されます
約30年ぶりの、佐賀生まれのかんきつ新ブランドがいよいよ販売開始!
かんきつ新ブランド「にじゅうまる」初売りを行います
※SAGA MADOでは展示のみとなり、販売はコムボックス東入口すぐ特設会場になります(数量限定)
【問い合わせ先】佐賀県 流通・貿易課 0952-25-7252
佐賀県は、2月10日(水曜日)に、かんきつ新品種「佐賀果試35号」のブランド名を、「にじゅうまる」と発表しました。
「にじゅうまる」は、1986年以降30年以上にわたり「ハウスみかん」生産量1位のみかん県・佐賀県が20年以上の年月をかけて品種開発を行った新しい中晩柑です。このたび、知事による「にじゅうまる」の初売りを下記のとおり実施いたします。また、初売り会場に隣接する「みのりカフェ」では、「にじゅうまる」を使用したスイーツが提供されます。佐賀県が自信を持って送り出す新ブランド「にじゅうまる」をぜひご購入ください(SAGAMADOは展示のみとなり、販売はありませんのでご了承ください)。
【かんきつ新品種「にじゅうまる」について】
「にじゅうまる」は、佐賀県生まれの新かんきつ。
年明け頃から収穫される中晩柑(ちゅうばんかん)の新ブランドです。
食べごたえのある大きさと、爽快な香り。プチッとした食感と、
一気にあふれるジューシーな果汁。豊かな甘みと、ほどよい酸味。
絶妙なバランスで美味しさをぎゅっと閉じ込めた「中晩柑のフルコース」。
これひとつで中晩柑の美味しさをしっかり味わえます。
令和2年産の「にじゅうまる」は、10戸の生産者、約1.1haの栽培面積で、
約32tの出荷量を見込んでいます。
お知らせの新着
年末年始の営業時間について
年末年始の営業時間について、下記のとおりご案内いたします。 ■観光案内 12月31日(火)~1月3日(金)・・・休業日 ■県産品の展示販売 12月31日(火) ・・・10時~15時 1月1日 (水・祝
お正月に使いたくなる箸置きが勢ぞろい!「肥前・有田 箸置き市」を開催!
佐賀県陶磁器商業協同組合さまの協力で、有田焼をはじめとした、お正月に使いたくなる箸置き100種類以上がSAGA MADOに勢揃いします。 お正月だけではなく、日々の食卓で箸置きを使う丁寧な暮らしを提案
伝統工芸を未来につなぐ ピースクラフツ販売会を、SAGA MADOで開催!
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(代表理事/大西健丞)佐賀事務所は、つくり手とつかい手をつなぐプラットフォームとして、伝統工芸事業者対象の助成事業やつくり手との商品開発、佐賀の伝統工芸品に特