【POPUPのお知らせ】6/13(月)-19(日)唐津フェアを開催!
佐賀市観光協会と唐津市観光協会が連携したポップアップイベント「唐津観光フェア」が、6月13日(月) から始まります!19日(日)までの一週間開催!!
SAGA MADOでは、唐津市の観光情報の発信をはじめ、唐津満喫ツアーの出発地のひとつであるSAGA MADOで、魅力ある唐津のお酒、物産品を集めたPOPUPを開催します♪
〇●〇POPUP商品の一部をご紹介〇●〇
★日本珍味五種の一つに数えられる、呼子の銘産品「松浦漬」をつくる【松浦漬本舗】さん。
★「酒粕バター」や「ドライフルーツ粕漬」などを【玄海漬本舗】さんから。
★まるで焼き物のように美しい「唐津焼陶片せんべい」の【お菓子の蔵 鶴丸】さん。
★食べてしまうのがもったいないくらい可愛い「曳山ガム」や「淡雪まんじゅう」の【菓子舗池田屋】さん。
さらに【小松飲料】さん、【鳴滝酒造】さん。
そして、明治から続く「武者絵のぼり」の染元【福多染工場】さんや、唐津のコンセプトショップ【KARAE SHOP 】さんからは、おしゃれな曳山Tシャツや、缶バッジなどなど…。
唐津の伝統から、最新のものまで、たくさんの魅力ある品々がSAGA MADOに集まります!
この機会にSAGA MADOへのご来店お待ちしております!!
—————————————————————————-
【POPUPについて】
期間:6月13日(月)~19日(日)
時間:10時~20時 ※ツアーの受付は平日18時まで
—————————————————————————-
お知らせの新着
年末年始の営業時間について
年末年始の営業時間について、下記のとおりご案内いたします。 ■観光案内 12月31日(火)~1月3日(金)・・・休業日 ■県産品の展示販売 12月31日(火) ・・・10時~15時 1月1日 (水・祝
お正月に使いたくなる箸置きが勢ぞろい!「肥前・有田 箸置き市」を開催!
佐賀県陶磁器商業協同組合さまの協力で、有田焼をはじめとした、お正月に使いたくなる箸置き100種類以上がSAGA MADOに勢揃いします。 お正月だけではなく、日々の食卓で箸置きを使う丁寧な暮らしを提案
伝統工芸を未来につなぐ ピースクラフツ販売会を、SAGA MADOで開催!
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(代表理事/大西健丞)佐賀事務所は、つくり手とつかい手をつなぐプラットフォームとして、伝統工芸事業者対象の助成事業やつくり手との商品開発、佐賀の伝統工芸品に特