2022年7月23日(土)~8月7日(日)東馬窯 × 綿島康浩陶工房 ~夏の手仕事展~ 開催!!
【 東馬窯(とうまがま)】と【 綿島康浩陶工房(わたじまやすひろとうこうぼう)】の「武雄焼」の 2 窯元が、 夏をテーマにした手仕事展をSAGA MADOで開催します!佐賀市では初開催です!!

武雄で窯を開く二人の作品展 作風がかぶらないから面白い!
山内町「東馬窯」の馬場宏彰さんと、若木町「綿島康浩 陶工房」の綿島康浩さん。武雄の自然、武雄焼の伝統や技法を大切にしながら、武雄焼の歴史の中で育まれた縛りのない環境、二人それぞれの自由な感性、アイデアから生まれた「夏」を思わせる作品が店頭に並びます。
「夏」を感じさせる清涼感あふれる作品
「東馬窯」の作品のほとんどは武雄の素材・原料で作られています。武雄の特産でもあるレモングラスで釉薬を、裏山でとった土で粘土をつくり、生活の中に溶け込むような作品が生まれます。
今回は、SAGAMADO で好評の「小ぶりなアロマストーン」の他、アロマペンダント、蕎麦猪口、素麺鉢、風鈴、茶香炉などを展示・販売いたします。
「綿島康浩 陶工房」の作品は、素麺鉢や蕎麦猪口、酒器、小皿など夏らしいラインアップで店頭を彩ります。三島手の技法を用いた作風が特徴で、独自のアレンジをきかせて個性豊かに表現している。
作品づくりに欠かせないのが三島手に使う「印花」。様々な文様と粘土を巧みに使いながら、日常生活に溶け込むような作品を発表している。
「武雄焼」の 2 窯元がタッグを組んだポップアップは佐賀市で初開催となります。!初日、2 日目は窯主も来店されますので、是非この機会にお立ち寄りください。
【販売期間】
7月23日(土) ~ 8月7日(日) / 10時 ~ 20時(最終日は 18 時まで)
【窯元来店】
7月23日(土) / 13時 ~ 15時《東馬窯》馬場氏
7月24日(日) / 10時 ~ 12時《綿島康浩陶工房》綿島氏
お知らせの新着
佐賀県鹿島市の逸品がSAGA MADOに大集合! 「鹿島フェア」を開催します!
さが県産品流通デザイン公社(所在地:佐賀市、所長:石井法子)は、佐賀県の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA MADO」において、2025年11月7日(金曜日)~11月17日(月曜日)の11日間
映画公開記念 コラボ企画第1弾! 劇場版『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス』 ×SAGA MADOコラボPOP UPを開催します!
さが県産品流通デザイン公社(所在地:佐賀市、所長:石井法子)は、佐賀県の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA MADO」において、2025年10月24日(金曜日)~11月5日(水曜日)の13日間
昨年、大好評のPOP UPが ふたたび・・・ 今年も「小城羊羹POP UP」を開催します!
さが県産品流通デザイン公社(所在地:佐賀市、所長:石井法子)は、佐賀県の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA MADO」において、2025年10月1日(水曜日)~10月22日(水曜日)に、佐賀銘