今年もやってきました!!夏の風物詩「風鈴POPUP」開催中🎐
毎年ご好評をいただいております「風鈴POPUP」!今年も沢山の風鈴がSAGA MADOにやってきました!!
風鈴の音色で、本格的な夏の蒸し暑さを涼やかに過ごしてみませんか?
夏の風物詩として親しまれてきた風鈴。窯元さんによって、フォルムも音色もさまざまです。
今年は、2022年7月23日(土)~8月7日(日)まで「東馬窯 × 綿島康浩陶工房 ~夏の手仕事展」」開催に合わせて、新たに東馬窯(武雄市)の風鈴も仲間入り♪SAGA MADOでは初お披露目となっております。
リンリン♪と響く音色の風鈴は、元々は魔除けとしてのルーツがあるのだそう。
SAGA MADOではそのほか、ガラス風鈴の肥前びーどろ(佐賀市)、伊万里焼窯元の鍋島虎仙窯(伊万里市)、青山窯(伊万里市)、畑萬陶苑(伊万里市)風鈴を展示販売中!是非お気に入りの音色を探しにSAGA MADOにお越しください!!
皆さまのご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。
■イベント開催期間
2022年7月1日(木)~ 9月4日(日)
お知らせの新着
年末年始の営業時間について
年末年始の営業時間について、下記のとおりご案内いたします。 ■観光案内 12月31日(火)~1月3日(金)・・・休業日 ■県産品の展示販売 12月31日(火) ・・・10時~15時 1月1日 (水・祝
お正月に使いたくなる箸置きが勢ぞろい!「肥前・有田 箸置き市」を開催!
佐賀県陶磁器商業協同組合さまの協力で、有田焼をはじめとした、お正月に使いたくなる箸置き100種類以上がSAGA MADOに勢揃いします。 お正月だけではなく、日々の食卓で箸置きを使う丁寧な暮らしを提案
伝統工芸を未来につなぐ ピースクラフツ販売会を、SAGA MADOで開催!
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(代表理事/大西健丞)佐賀事務所は、つくり手とつかい手をつなぐプラットフォームとして、伝統工芸事業者対象の助成事業やつくり手との商品開発、佐賀の伝統工芸品に特