香り高い自家製にんにく醤油を入荷しました
唐津市鎮西町で誕生したこちらのにんにく醤油。
にんにく醤油、どんなものに使われるの???
唐揚げに漬け込んだり、、、醤油とにんにくの香りを引き立たせるお料理に使われたりします。

ですが、、、
こちら千生瓢油はどんな料理にも合う万能醤油なのです!!!
にんにくの香りと醤油がいいバランスであわさったこちらの醤油、
餃子、串焼き、などはもちろん、
鍋や、刺身、ラーメンなどの麺類にも合うそうです!!!
ゆで卵を漬け込んで味玉にしたり、チャーハン仕上げに使ったり、
いろんなアレンジのアクセントになりそうです。
この冬、寒さで温まらない日々に
にんにく醤油でパワーをもらってみてはいかがでしょうか。
商品案内の新着

3/17西日本新聞「新しい旅のガイドブック」、「ファンファン福岡」にSAGAMADOが紹介されました
3/17西日本新聞と一緒に配布される「新しい旅のガイドブック」及び、3/18発刊「ファンファン福岡」にSAGAMADOが掲載されます! また同様の記事を下記でもご覧いただけます。 https://ww

1/11~31 匠の技展 POPUP開催!
佐賀県指定伝統的地場産品である「西川登竹細工」「浮立面」および佐賀県産品である「吉田刃物」のPRを目的に、POP-UP「匠の技展」を開催いたします。 伝統技術として受け継がれてきた作り手の技術や思い、

1/7(金)~1/10(月)ピースクラフツSAGA EDITION2021を開催
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(代表理事/大西健丞、以下PWJ)佐賀事務所はつくり手とつかい手をつなぐプラットフォームとして、伝統工芸事業者対象の助成事業やつくり手との商品開発、佐賀の伝統