SAGA MADOのソーシャルディスタンシング
SAGA MADOでは、「新型コロナウイルスを正しく恐れて気を付けながら楽しめる工夫を」を目指し、世界初!?のソーシャルディスタンシングプロジェクトを施設に表現しています。
佐賀県にある観光や県産品のモチーフを使った「2m級SAGA」で施設内各所にしかけがちりばめられています。
2mサイズの佐賀牛やバルーン、2mの距離をとった佐賀の偉人など、楽しいイラストがたくさん。
尾崎人形の2m長太郎にはおもわずクスっと笑ってしまうかも!?
お知らせの新着

SAGA MADOオープン2周年で累計来場者数50万人を突破!感謝を込めてプレゼントキャンペーンを開催!!
「SAGA MADO」は、2022年6月20日にオープン2周年を迎えます。オープンから2年間で50回以上のポップアップ&イベントを開催し、累計来場者数が50万人を突破しました。 オープン2周年を迎える

6月16日は和菓子の日!6月16日~7月3日(日曜日)「和菓子と新茶のポップアップ」絶賛開催中!
●6月16日和菓子の日とは 平安時代に仁明天皇が、6月16日に16の数にちなんだお菓子や餅などを神前にお供えし、健康招福を祈り、元号を「嘉祥」に改元。 「和菓子の日」は、以降、明治時代まで続いた、その

【POPUPのお知らせ】6/13(月)-19(日)唐津フェアを開催!
佐賀市観光協会と唐津市観光協会が連携したポップアップイベント「唐津観光フェア」が、6月13日(月) から始まります!19日(日)までの一週間開催!! SAGA MADOでは、唐津市の観光情報の発信をは